Sunday, July 1, 2012

MBA受験 6)奨学金獲得 伊藤財団奨学金(書類・面接選考)

MBAトップ校合格のために、自分の経験談を項目毎のTipsにまとめ、数回に分けて投稿する。
初めから読む場合は、こちら(MBA受験ノウハウについて)を参照。

1)MBA受験合格のために心がけるべきこと
2)TOEFL

3)GMAT
4)エッセイ、推薦状
5)インタビュー
6)奨学金獲得
7)資金調達


-伊藤国際教育交流財団奨学金合格のためにすべきこと
スケジュールは、書類選考(8月締め切り)、面接(11月実施)、合否結果(12月)。
合格者に占めるMBA生は1名~2名。なので、ライバルの質も合否に大いに影響する。

1:書類(8月締め切り)
全ての内容を手書き記入する必要がある。
MBAのエッセイ出願を終えていれば、特に異質な質問があるわけではない。ただし、日本語記載、英語記載共に存在するので、エッセイカウンセラーがいなければ、仕上げるのは厳しい。
自分はエッセイカウンセリングを申し込んでいたので、濱口先生に無料で添削して頂いた。
学生時代の卒業論文の要約を求められるのが、意外と大変。
Dukeを卒業した濱口塾OB先輩にお願いし、彼の出願書類を全て拝見させて頂いた。正直、エッセイの質は高くなくても、書類は通るとのこと(本人談)。
志望校はトップ校をしっかりと書く。面接官に突っ込まれるから。(例:リサイクルビジネスをやるのに何故、HBSやStanfordよりもDardenの志望度が高いのか?など)

提出量は膨大で、書き切るのが大変なので、フルブライト同様、スコア(GMAT700, TOEFL105)が出ていなければ受験してはいけない。

2:面接(11月)
日本語で行われる。東京。
面接の倍率は2~3倍程度らしい。
面接官4人対1人で、自分は非常に厳しい質問を沢山された。自信をもって、筋が通った回答をすれば問題ないと思う。

質問された内容:
1)研究テーマについて簡単に共有してください。
2)その社会的意義について、お考えの内容を教えてください。
3)経営に携わり続けることよりも、2年間の留学のほうが、計画達成に重要なのでしょうか?
4)研究テーマは「自動車産業を持続可能な業界に変革する」という大きな、悪く言えばどうにでも取れるテーマを設定されていますが、内容は、グローバルなリサイクルシステムを構築」だと思います。テーマ名を敢えて壮大な内容に設定している理由はなんですか?
5)年間300万台以上のスクラップ処理されうる車両が毎年発生すると、永遠に需要があるわけではないと思います。そういった事態への対応は、どうお考えですか?
6)たとえば、マニュアル車であれば、クラッチ版だけ修理して使える状態にするなどして対応するのですか?
7)日本の自動車産業は品質コントロールが効いているので、マニュアル車のクラッチ版は10万キロ保証をしています。10万キロ以上走ると壊れるように出来ているので、20万キロ・30万キロを走行すると故障してしまいます。なので、修理しなければ日本中古車両の評判が落ちてしまいます。修理も含めて考慮すべきではないでしょうか?
8)中古車は確かに二酸化炭素の排出を少なく済ませることが可能かもしれないですが、新車でもエコカーなどが増加すると、中古車以上のメリットがあると思います。どうお考えですか?
9)中古車市場は常に新車市場との競争だと思うのですが、中古車が出回ると新車が売れなくなってしまうのではないでしょうか。たとえば、中国での新車産業とあなたの事業は競合する可能性もありますが、様々な軋轢に対して、どのように対応されますか?


上記の質問は殆ど準備はしていなかった内容だが、自社の事業に関わることなので、自信をもって回答出来、面接官を説得することが出来た。飲み屋でも役員会議でも散々議論していることだと感じる。
「本当に心の底からやりたいことがあって、留学がそのために必要なのか?」を見極めている。
普段から、「自分が研究するテーマの社会的意義やリスク、グローバルマーケットでの価値」を討論して意見を深めることが面接突破につながる。


一方、2年前のDUKEの先輩が聞かれたことは4点、
・研究計画は?
・なぜ○○が第一志望ですか?
・短期的な目標は?
・長期的な目標は?

である。
年によって、面接官が変わり、聞かれる難易度が変わってくるのだと思われる。
インタビュートレーニングをフルブライト用に行っていたおかげで、すんなり乗り切れた。

MBA受験 7)資金調達 に続く。ついにMBA受験シリーズ最後のテーマになる。

1 comment:

  1. はじめまして。現在MBA留学に向けて準備を進めている、A3と申します。
    私は欧州を狙っているのですが、資金がないため、奨学金にとても興味があります。
    しかし、スコアがGMAT630、IELTS6.5と低く、勝負にならないかな。。と思ってます。(志望校のミニマムは超えている)
    それでも応募するしかないのですが。

    推薦者はどのような方を選ばれましたか?
    推薦状の記入要項に、『申請者の学力、人柄等の説明』と記載されていたので、会社関係より卒業大学の教授の方が良いかと思っております。

    予備校に通わず進めているため、情報が少なく、基本的なことも伺ってしまっているかもしれませんがご了承ください。
    お時間のあるときにでもお答えいただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

    ReplyDelete